Twitterで「写真をアニメ背景風に加工するの楽しい!」とちょっと話題になってたので、乗っかってやってみました。
ブリティッシュヒルズで撮ってきた写真が元です。使用ソフトはほぼSaiだけ。
その1
Jtrimの「ノイズ除去」をかけて、あとはSaiで加工。
元の画像
- コントラスト、彩度調整でめいいっぱい明暗と彩度を調整したレイヤーを作り、ひたすら重ねたり色々
- 全体に青のスクリーンレイヤーをかけて、ちょっとやり過ぎくらいに青くする
- レイヤ複製→めいいっぱいコントラストを上げた後、「輝度を透明度に変換」で作った白黒画像を水色で塗りつぶして影の部分を青に
- 適当に斜めのグラデーションのレイヤーを作り、スクリーンで合成
- 奥の景色(この写真だと木が生えている辺り)に更に青のレイヤーを重ねて遠近感を出す
- 空は水色で塗りつぶすくらいの気持ちで
- 手前の道路などリアルっぽい質感がありすぎる部分は筆で塗りつぶしたりして平らにする
もうちょっとそれらしくできそう?
- 同じ加工をいい感じになるまで繰り返し
- 「輝度を透明度に変換」で作ったレイヤを利用して白い壁の部分を強調
最終形
アニメっぽい光を入れるサービスを使ってみた結果。
なるほどhttps://t.co/vLi0iczzqj pic.twitter.com/ickVa5dlSx
— ふじさと (@nujisato) 2016年4月17日
同じような感じでその2
手前の三角コーンだけフォトショで消してもらったけど、あとはSaiで加工
元の画像
加工後
ニコニ・コモンズで素材用として公開しています。
大砲のある広場
http://commons.nicovideo.jp/material/nc131662
全然関係ない話ですが
ところで今回の記事を作成するとき、画像をアップしようとしたら「HTTPエラー」と出て全然ファイルのアップロードができなくなりまして… Wordpressのバージョンアップ前には問題なかったので、新バージョンの不具合かバージョンアップの時にファイルが壊れでもしたんだろうかと思って調べたら、WordPress4.5で報告されてる事象らしいです。
次で修正されるのかなー…