今回は泊まりで芦ノ牧温泉。えっと…とりあえず山が見えます。
実家からなら日替わりで回れる距離なので、特に温泉に泊まる必要はないのですが…
若松市内(お城と白虎隊関係)は前に行った事があるので、今回は別の方面。
反対側。やはり山です
山が多いのはデフォです。この後どこにいっても山が見えます。
大内宿
ナンバープレートを見ると、県内と関東の観光客が多い模様。
こういう家がたくさん
どの店も、売り物の野菜やジュースを水で冷やしてます。
山の上から一枚
塔のへつり
次、塔のへつり。
一応そこそこ有名な観光名所です。しかしここに着くまでが長い…
まあ、夏に行ってもね…
お昼もまだだけど、疲れてきたのでもう帰る。
猪苗代湖ォ!
猪苗代といったら野口英世、そして
世界のガラス館です
はい、いつものコースですね。1階は実用的なグラス等、2階使い道の良くわからない高級なガラスの壷や高級なグラスや高級な皿やスワロフスキーの100カラット以上(忘れた)のガラス玉やらが置いてあります。
帰りはゲリラ豪雨に降られてヨーカドーに避難。
以上!
写真一覧はこちらから。
Google picasaアルバム
![]() |
2010-0818-会津 |