iPhoneマイクでUTAU用音源を録音した時の手順メモ
*はじめに 藤里がかつてUTAU用音声ライブラリ「藤音サト」を作成した際の、録音にiPhoneマイクを使用する作成手順です。 (追記)なにやらTwitterのほうから見てくれている人がいる気配がするので、必要なものへのリ …
*はじめに 藤里がかつてUTAU用音声ライブラリ「藤音サト」を作成した際の、録音にiPhoneマイクを使用する作成手順です。 (追記)なにやらTwitterのほうから見てくれている人がいる気配がするので、必要なものへのリ …
柑れこの忘年会で東京に行ったので、空き時間を使って2つ見てきました。 国立科学博物館 ラスコー洞窟展 特別展「世界遺産 ラスコー展 〜クロマニョン人が残した洞窟壁画〜」 2016/11/1~2017/2/19 国立科学博 …
いつもの通り「ふじくら!」で参加します。 M3-2016秋 2016/10/30(日)東京流通センター スペース:第一展示場 C-23b サークル名:ふじくら! お品書き 新譜 誰彼時 和風っぽい気がするミニCD。全曲フ …
Apollo第4回お疲れ様でした。 ふじくら!のスペースはここでした。 今回はM3秋に出す予定の[MxM]をDL版として先行頒布してみました。 思ったより沢山の方に見ていただけたみたいでびっくりしました。 や、いつも1件 …
イベント参加 Apollo第4回(6/17(金)21:00~6/20(日))に参加します。 スペースは民-051 https://booth.pm/apollo/a04/item?id=260372 事前試聴可能。 M3 …
この記事ははてなブログから移行したものです。 投稿日時:2016/6/11 16:36 *はじめに JASRAC管理曲のカバー動画をYoutubeに投稿したら著作権申し立てがきたので、申し立てし返してみた話です。 そのカ …
M3-2016春(4/24 日曜日)に参加します。 スペースは「う-10a ふじくら!」、いつもの通り /^o^\フッジッサーン紙コップが目印…ですが宅配搬入の箱に紙コップ入れ忘れたので会場で作ってるかもしれません。 …
@nujisato:サイトの15周年で何かやるとしたらどっちがいい? – 2015, 10月 30 去年からずっとほったらかしてた15周年企画です。 Twitterでアンケートを取ったところ、僅差で「昔の曲を …
同人・創作活動関係のまとめ 4月:M3-2015春参加 新譜なし。 さくらもどきさんのコンピに参加しました。 月曜日締め切りコンピ – Sakura Recordz! #締め切りコンピ コンピ提出曲の試聴はこ …
詳しくは【ふじこん2~藤里の曲をアレンジするコンピ~】の特設サイトへどうぞ。 (今回は旧譜も分けないで全部まとめて載せました) メモついでに 今回の新譜は、盤面とジャケの裏面でこちらの素材を使わせていただいてます。 基盤 …